※写真は脱炭素チャレンジカップ2021の様子です。
全国から選び抜かれた脱炭素社会の構築につながる活動に取り組むファイナリストが大集結!
その成果を4分間のオンラインステージで披露していただき、各賞を決定します。
グランプリの栄誉に輝くのはどの団体か?全国の知恵と技をご覧ください。
注目
2050年カーボンニュートラルの実現に向け、
地域での課題や取組についてご講演をいただきます。
講演:13:45~14:15
専門は国際法学・環境法学。京都大学法学部卒業。名古屋大学大学院教授、東京大学サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S)教授などを経て現職。国際環境条約に関する法的問題、気候変動とエネルギーに関する法政策などを主な研究テーマとする。編著書に『気候変動政策のダイナミズム』など。
ファイナリストのプレゼンテーションや講演等をご覧いただけます。
(※ファイナリストのプレゼンテーションはリモートになります。)
プログラムは、全てオンライン(WEB上)でも、リアルタイムに配信します。
また、皆様の投票で決まるオーディエンス賞はWEB投票にて実施します。
ご来場および、WEB投票にご参加される際は、事前の登録をお願いいたします。
新型コロナ感染症の状況では変更になる場合がございます。最新の情報はウェブサイトにてご確認ください。
ご来場登録お待ちしています!
マクドナルドオーディエンス賞は皆様のWEB投票により、受賞団体が決定します!
参加するには、以下の内容をご理解の上、事前にご登録ください。