脱炭素チャレンジカップは持続可能な
開発目標(SDGs)を支援しています。
2021年2月9日(火)
10:00~16:30
今年は
オンライン開催
脱炭素チャレンジカップは持続可能な
開発目標(SDGs)を支援しています。
2021年2月9日(火)
10:00~16:30
今年は
オンライン開催
開催概要
視聴者募集
プログラム
ファイナリスト
開催結果
ヒストリー
協賛・寄付・協力
協賛
寄付
協力
協賛
寄付
協力
視聴・WEB投票登録フォーム(1/3)
印のついた項目は、必須入力項目です。
お名前
フリガナ
メールアドレス
年齢
10代以下
20代
30代
40代
50代
60代
70代以上
お電話番号
職業等
会社員/公務員
経営者/役員
自営業/自由業
パート/アルバイト
学生
専業主婦(主夫)
その他
働いていない
所属
(団体・会社・学校名など)
(任意)
視聴予定のプログラムを
お選びください
ファイナリスト28団体の発表
講演会(NHKエンタープライズ 堅達京子さん)
ワークショップ
表彰式
特に決まっていない
WEB投票の参加
マクドナルドオーディエンス賞は
視聴者の皆様のWEB投票により、
受賞団体が決定します!
参加
不参加
WEB投票について
必ず、全団体の発表をご視聴ください。
投票は1人1団体に対してのみになります。
ご登録いただいた皆様のメールアドレス宛に、投票WEBページを、事前にお伝えいたします。
WEB投票に応募した理由
昨年度、会場でゲスト審査員を行ったから
以前から、脱炭素チャレンジカップ(旧低炭素杯)に関心があったため
WEB投票という制度に興味を持ったため
出場団体の応援のため
知人に勧められたため
その他
脱炭素チャレンジカップ2021を
知ったきっかけ当てはまる全ての項目にチェックを入れてください。
視聴者募集チラシ(事務局からの郵送)
視聴者募集チラシ(その他)
イベント等で直接案内を受けた
事務局からのお知らせメール
脱炭素チャレンジカップ2021のHP
脱炭素チャレンジカップ関係者からの案内
ファイナリストからの案内
地域の温暖化防止活動推進センターからの案内
環境省のHP
新聞などの報道
媒体名:
脱炭素チャレンジカップ2021のFacebook
他のFacebookなどのSNS
他:
WEB検索
キーワード:
その他
備考
入力内容を確認する
このページを閉じる
>