地域発!脱炭素な取組!活動団体データベース 地域発!脱炭素な取組!活動団体データベース

HOME HOME

学校法人誠心学園浜松開誠館中学校高等学校

地球と未来を守れ!気候マーチで脱炭素社会を訴えよう!

静岡県
中学校
地産利用・フードロス・食育

目的

この活動は、グローバルコース代表生徒と生徒会が中心となって行っています。この活動は、彼らの「脱炭素社会や気候危機についてより多くの人にもっと知ってほしい」という目的で行われてきました。子供たちが直接社会を変えることはできませんが、彼らなりの方法で社会に脱炭素社会・気候危機を訴えています。

取り組みの紹介

2019年9月20日に世界中で脱炭素社会・地球温暖化対策を訴える「気候マーチ」が行われました。気候危機について学習していた本校生徒が、この活動を広め、より多くの人々に気候危機を知ってもらおうと「気候マーチ」を浜松市内で生徒400人規模で行いました。2回目を同年12月に行いました。今年度はコロナ禍の中、オンラインで全校生徒が参加し脱炭素社会や気候危機を訴える動画メッセージを作成しました。

団体名 学校法人誠心学園浜松開誠館中学校高等学校
フリガナ ガッコウホウジンセイシンガクエンハママツカイセイカンチュウガッコウコウトウガッコウ
活動開始年 2019
過去の受賞歴 脱炭素チャレンジカップ2021 環境大臣賞金賞(学生部門)
団体概要 静岡県浜松市の私立中高一貫校です。学校規模(全校生徒約1200名)でSDGsについて学び、生徒が主体的に行動しています。4年前に設立したグローバルコース(各学年1クラス)では、探求科目を設置し生徒が自ら課題解決について学習しています。その学びから、生徒が行動を起こし脱炭素社会・地球温暖化防止を真剣に考えています。
団体住所 静岡県浜松市中区松城町207-2
HP URL https://www.facebook.com/kaiseikanseitokikaku/
その他のおすすめ団体
  • 学校法人誠心学園浜松開誠館中学校高等学校